Parallelsのアダプティブハイパーバイザ

Parallels Desktop4.0 for Mac仮想マシン構成で「アダプティブ ハイパーバイザ」という設定項目がある。

デフォルトではチェックされていない。

ラネクシーのサイトで日本語版ユーザーズガイドを見ても、何故かこの項目だけ説明がない。
英語版のユーザーズガイドによると、

Enable the Adaptive Hypervisor option to automatically allocate the host computer CPU resources between the virtual machine and Mac OS X applications depending on what application you are working with at the moment. If you are working with a virtual machine application, the CPU and memory resources will be allocated to the virtual machine, if you switch to a primary OS application - the CPU and memory resources will be relocated to Mac OS X, and vice versa.

チェックを入れると仮想マシンを使っている時は仮想マシンに、そうでないときはMac側にCPUを割り当てると。VMWareにも同じような機能があった気がする。

こっちでもちょっとだけ触れられている。

またAdaptive Hypervisorによりリソース割り当ての柔軟性がアップ。

チェックして少し試したが、体感的には違いがよくわからないw。バックグラウンドの仮想マシン内のアプリに頑張ってもらいたい時もあるので、Offでよさそうかな。